ブログ

アートなコーチング公開セッション!

字を書くだけで
できる気がしてくる
問書(といしょ)コーチング

問書コーチ
かねこ けいこです。

かねこけいこのアバター

インスタライブで、公開セッションをさせてもらいました!
ダイジェスト版(9分)をご覧ください。



私の地元、みかのはらで
この春、コーヒー焙煎小屋をオープンした
SHACACA COFFEE 焙煎士のマスター


3年前に書いた【実】という漢字を
大事に持って、自分のペースで楽しく
焙煎小屋オープンに向かうことができたそうです。


そして、今、
夢が実現したものの、、、
この先の見通しがつかないと浮かぬ顔。


これから、コーヒー焙煎の仕事を
どんどんやっていきたいけれど
もう一つの仕事が責任重く
先のスケジュールを決められない状況。


でも、10月には、みかのはらで芸術祭
「みかのはら〜と」が開催される。
ここでやりたいことがある。



どうやって10月に向かっていくのか。


字を書いて、問いかけていくと
マスターは、ペラペラと喋り始めました。


そして、現在の忙しくて重たい状況を
受け入れて、


その先のいいイメージを体感し
なんの心配もいらない。見えた!
と、清々しい表情になりました。


さらに、できている前提で
動いていく、と宣言。


自分の中から湧き上がった答えの強さを
感じさせてくれました!


それにしても、【時】という漢字を書いて
半年の流れが見えるとは!不思議。


人の感性って、本当に面白い。
どのように見てもいいのです。
見えたものは、自分の中心と繋がっています。


これがアート思考。


現実は、同じ状況であっても
見る角度や高さが変わったら、
大丈夫になるのですね。


全貌はインスタライブでどうぞ。

動画のように、問書コーチングは
体感にグッと入るのです。


この体感が、実現していくのに重要な部分。
ぜひ、実際に体感してください。


・コミュニティの中で
・会社の中で
・チームの中で
・子どもたちと一緒に

アート思考の問書ワークを体験したい方は
LINE公式アカウントからお問合せください。

こちらのLINE公式アカウントにご登録ください。



———————————-
4月14日から
問書コーチング習得講座2期が始まります。
———————————-

ただいま、問書コーチング習得講座
体験セミナーを行っています。


日程

4月1日(火)13:30
4月2日(水)16:00
4月3日(木)13:30
4月4日(金)16:00

オンライン zoomにて
約2時間を予定しています。
終了後、ご希望の方は本講座をご案内します。

定員:4名
参加費:無料
担当コーチ:かねこけいこ
主催:一般社団法人 問道

筆ペン、または筆と墨汁、紙をご用意ください。

体験セミナーのお申込みはこちら


問書コーチングをやりたい方
LINEオープンチャットから配信しますので登録して情報をお受け取りください。



問書コーチングとは、一体どんなもの?